こんにちは


東京・世田谷区のカルトナージュ教室

 

スタジオリブラサードですてんびん座



 

昨晩のぴったんこカン・カンで

 

以前住んでいたエリアの

 

美味しいお店が紹介されていて

 

あっ、ここ行った!とか


へえ~知らなかった!とか

 

懐かしく思いましたニコニコ

 

 

 

駅は再開発が終わってるはずだから

 

ガラっと変わってるんだろうなあ

 

クリーニング屋のおばちゃん、元気かな?

 

 

 

 

 

さて、今日ご紹介する作品は”両扉の箱”



スタジオリブラサードの


オリジナルレッスン作品です




 

生徒さんが次回作られるので

 

私も行程の復習がてら制作しました

 

 

表地に使ったのは


リバティの”スモールスザンナ”

 

無地の部分にはクロス紙。

 

 

リバティとクロス紙の相性はすごく良いです

 

薄地同士なので


見た目的にしっくりくるというか。

 



蓋の部分は2種類のリボンとボタンでデコハサミ

 

 

私は基本的にスウィートな装飾はしませんが

 

今回はリボンを使って

 

プレゼントボックスのようにしてみましたプレゼント

 

 

基本はボタンを3つ使って仕上げます(↓)


 

 

私自身はシンプルな装飾が好きなので

 

デコレーションは生徒さんにおまかせですてへぺろ


自由に楽しんでくださいね

 

 

 

 

 

 

寝てばっかりのミーシャ嬢



 

にんげん用に買ったトランポリンが

 

いまや彼女のベッドになっている、、、あせる



ま、猫は寝るのがお仕事だからね


がんばってくれまたえ😅

 

 



 

 

宝石赤レッスンのお申込み・お問合せ◎◎◎ 

 

宝石紫レッスンメニューについて

詳細は、ホームページをご参照くださいませ♪

 

宝石緑新型コロナ感染予防対策については、こちらをご覧ください

 

 

 

東京・世田谷区 新代田&八幡山

スタジオリブラサード Studio Libra3rd

宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑

レッスンのお申込み・お問合せ→◎◎◎

ホームページはこちらから→☆☆☆

Instagram→◇◇◇

宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫