先週のこと・・・
今年も『東京マラソン』は抽選に漏れたので
ボランティアをしてきました(o^-')b
これは前日の「東京マラソンEXPO」っていう催し
ランナーの人はゼッケンを取りに・・・
そしてボランティアはユニフォームの受取りだ
スポーツメーカーやら色んなブースがあって
賑やかだったよ♪
さて、今年のユニフォームはこれ(^o^)/
黄色はコース整理員など
ブルーは水やらバナナとかの給水給食班
そしてオレンジがアミノバリューっていうスポドリのチーム(o^-')b
このブログの3年前にも書いたけど、その時も
そして去年もアミノバリュー班でした
あ~ぁ、オレンジ色のが3枚も溜まったけど・・・
これじゃ他に使えないよなぁ^^;
当日、朝早く集合してボランティアリーダーの元で準備開始(^O^)
ここはうちから歩いて行ける30km給水所だよ
ほ~ら凄い量でしょヾ( ̄0 ̄;ノ
こんな班がここの給水所だけで7班もあって
そして水の班が6班だったかな^^;
さて始まり始まり~ヽ(^o^)丿
一緒だった高校生の仲間たちもニコニコ顔で頑張った^^
後半になってアミノバリューもなくなってきたら・・・
今度はハイタッチでランナーに元気づけだ(^_^)/
やっぱこれがボランティアの醍醐味だよね^^
走ってるランナーも笑顔いっぱいだもの
俺も何百人とハイタッチしたかなぁ・・・(*^▽^*)
おっ! 収容バスだ(^_^;)
これは途中の関門で閉門時間に間に合わなかったランナーが
乗せられるバス(´_`。)
収容させられたランナーも残念だったけど・・・
でも、良く頑張りましたヽ(^o^)丿
さてと、来年は俺もまた走りたいなぁ
どうか抽選が受かりますように(人´∀`*)
その時はハイタッチしてね(*^-^)/\(^-^*)