まさか、背番号UNO1ユニホームが見られるとは…
アイス・ブレイブのロゴもね(^^)
そして顔もいい!
中日ドラゴンズのマークってコラントッテに似てるね。
東海テレビさんより
ふつくしい✨
何回も言うけど、美しさが内からも出ているね( ̄▽ ̄)
前髪一房の垂れ具合が絶妙👍
練習風景の欠片も見られた。
あの〜「タンゲーラ」でしたよね?音声変えてなければだけど。
タンゴ調なので、今演るなら大人の雰囲気なショーにも合うのではないかと思っていたけど(むしろ中学生であの曲を滑りこなせるのが凄い)
顔は幼いけど…
滑りながらのポーズがいちいちカッコ良いのだ。
指先までナイス👍
聞き間違いでなければ嬉しいな
※良き記事( ̄▽ ̄)
昌磨の周りは、良き人良き理解者ばかりが集まる。
それは、昌磨の人となりが愛されているからなのだ。
選手時代はUNO1Tシャツとジャージ…それと年間通した衣装、時々スーツぐらいだったから、こんなオサレなお洋服を着せて頂いて登場かよ!
なんと、上尾市まで来たのか。
もう凄く近いところ…そんな麗しいお姿で…しかも早朝。
駿くんへのアドバイス
この方は惜しみなく後輩達も応援するよね。でも偉そうな事は…上から目線では言わないの。
「失敗するときは失敗する理由がある。僕は、失敗の経験が将来のためになるって気づいて、試合での失敗はむしろ、自分が成長できるチャンスって。失敗も“なんとか成功させよう”ではなく“失敗するなら来い”“絶対に成長に変えてやる”。そう思ったら試合での失敗に恐怖や不安をあまり感じなくなり、それから全然緊張しなくなった」
いつも自分の経験談を語る。
昌磨だって最初の頃は捨てられた子犬のような目でコーチから離れてリンクに立っていた事もあった。もう心臓バクバクしてたよぉ〜。
それが成長するにつれて、ポーカフェイスになっていたから、何考えてるのかわからんかったな(笑)
駿くんも「失敗するなら来い」精神で頑張れ〜\(^o^)/
アンダーシャツの袖が萌すぎる件(それだとガッツポーズが見えない✊)
今週は世界選手権だし、昌磨もボストンに向かうだろうし…
ワンピースBlu-ray届くし…
先週から色々あって楽しみでしかない。