僕なりに全力のフィギュアスケート人生を送れたかなと思ってます。

これに尽きますね。
この言葉で関わっていた方達に感謝の気持ちが伝わる。そして我々ファンも幸せにしてもらえる。

https://twitter.com/nhk_chubu/status/1790281610086273210?s=46&t=P0FHm8AJcVKTTZpcgjExhQ

 

 

本音は少し寂しいんだよ。

悲しいんだよ汗

でも、昌磨が決めた事だし、いつかはこの日を迎える覚悟はしていたから…

昌磨が追い求める最善だと思うフィギュアスケートの形を見届けるよ。



「この度、わたしは…」

ここ❗️

「宇野昌磨」はと言わず「わたし」と発したところが、ちとゾクゾクした。



すべて感謝感謝なのですね。

「自分は恵まれていた」「周りは皆んな良い人」

貴方が良い人だから、呼び寄せるのだと思うよ。


美しい横顔です(動画あり)


https://twitter.com/fskating_life/status/1790267515928793592?s=46&t=P0FHm8AJcVKTTZpcgjExhQ

 

 

​現役生活最後となった世界選手権の写真を見ながら、「全力で取り組んできた末の演技。成功も失敗も自分にとって宝物のような時間になりました」「毎日の積み重ねの先に、しっかり笑顔で終えられる選手になれた。小さい頃になりたかった選手の姿に近づけた」と語りました。



可愛い( ̄∇ ̄)✨

お顔も足元も…

やっぱ、ほっこりさせてくれる。そして長年見てきた記者さんは気付く。

※両方とも右ソックスじゃないのか?


「しょうまくん」の頃のお話し

引退しても、ずっと自慢の地元のアスリートです。

ここにも愛がたくさんあります。



平日の昼間ながら1万人超のファンが視聴した。「スクリーンショットを撮る時間を設けたいなと思います」と語ると、花束を持った宇野がアップで映された。チャンネルのチャット欄には「昌磨さん、ありがとう」「お疲れ様でした!これからも楽しみです」などとねぎらいの言葉と共に「スクショタイムw」「お目目がキラキラ」「イケメン」と、ファンの言葉が並んだ。



井上貴博アナ、宇野昌磨の”スクショタイム”に「頑張って動かないようにしてかわいらしくて」


会見動画を文章にして下さってる。


TOYOTA様、MIZUNO様、コラントッテ様

スポンサー達の愛も溢れている。


引退会見で人となりが分かるよ!




やはり、情報たくさん流れて来て追いつけない。

テレビ録画もあるし…


ここでまたまた一旦区切りです。