ここのブログは2018年から始めまして…

本宅から昌磨応援ブログのために独立して5年です。


昌磨が現役でいてくれるまでと…

正直、北京オリンピックに2人で行けたらと願いを込めて(2人って?昌磨とはるひよ飛び出すハート)それがまさかのコロナで行けず…


そして、いずれは本宅に戻るつもりでいた春馬が逝ってしまうとは…

ここは北京オリンピックまでと決めていたのだ。

5年の月日って予想できませんね。


現役までは…

そう思っていたけど、中々フィギュアは奥が深い(^^)

その時が刻々と迫ってきている感じでしたが、まだまだ昌磨は躍進しそう。


今日で1,000投稿目なのだ。

これは…少ない?多い?

昌磨の試合やアイスショーがあれば1日に2投稿はしたが、露出なければ意外と大雑把(^◇^;)


国別の頃かな?



この1,111に気がついて…

おお!UNO1ワンワンワンじゃん。

そして3投稿で1,000か…

ならば記念に…と思ったが何もない日常。仕事だけが忙し過ぎて。


好きな春馬の画像だけ貼っとこ…







儚い人だった。


本宅に戻ることも無くなってしまったので、昌磨愛を叫ぶために此処に居座ろうと思う。


雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶


そしてここは昌磨ブログだから…



昌磨の試合は全て何回も見るけど、その中でもやっぱり嬉しくて天にも昇る思いで生きてこれたのは…



やっと、やっと…


「シルバーコレクター」と言われ続けていたが、大きな試合で優勝した四大陸選手権🥇


※言わせてまらいますが、ジュニアから連続出場していて、5位、4位、3位、2位、優勝よ。調子良い時のみ出るのとは違うのよ。この優勝は全く価値が違うのよ!




不調だった年の全日本での四連覇

幸せオーラ✨満載だった。


※言わせてもらいますが、ずっと出場してるのよ。その中での優勝は価値や重みが違うのよ。本物のアスリートなら分かるよね。


その後コロナや移籍で色々あったが…


一緒に行きたかった北京オリンピック



団体戦含め3つの最多メダルを持つ男


そして念願の世界選手権王者


※言わせてもらいますが、これもシニアデビューから出場しつづけての優勝。

良い時だけ出るのとは価値が違うのだ。




ちょうど1年前


ここまで宇野昌磨を応援出来て嬉しかったです。この応援ブログを書いていて、1番幸せだったかも( ̄▽ ̄)


もう良いかな…

後は昌磨が好きなように…

しかし月日が経つのは早くアイスショーを堪能しているうちに直ぐにシーズン突入へ…


まだ期待して良いですか?

そうだ!

ファイナル王者はまだなのだ。




取ってしまった!

(;_;)


もう、充分に幸せ頂いた。


頂上に行ってしまった分、先の事を心配する。


だけど今季も成長し続けた。


全日本王者に返り咲く。


がむしゃらに試合に出ていた頃と違って、ベテランの域に達する。3ヶ月も間が空き、試合数が少なくなっていった。


それでも世界選手権二連覇達成したのだよ。


※コロナで中止が1回…あとは全部出ている。日本にこんなアスリートは居ないよね。


日本男子で初めて…

天にも昇る気持ち✨


この5年間

最後の1年でたくさん幸せ頂いた🍀


この中でどれかひとつを選べって言われたら…←言われないけど

初めての世界王者かな。

あの時は「取らせてあげたい」「ラストチャンス」と願っていた分、嬉しさ100倍だった。


はい、1,000投稿目に相応しい宇野昌磨選手の戦歴に触れてみました。


今季は表現を磨く✨


昌磨って競技者としての「先見の明」があるのだ。

ほれ、あの究極のハードなボレロの時…4種4回転5本を取り入れたじゃん。見事に北京オリンピックから世界選手権に向けて吉と出た。

そして半年ぐらい前から「表現」を口に出すようになった。これも今季の世界選手権で評価されるようになったよね。

先見の明ではなく、時代がトップアスリートに合わせているのか?

また来季は5本の4回転を入れていくのか分からんけど、昌磨が表現磨いたらフィギュア界もどんどん変わっていくんじゃないかな。



1,000個目の投稿でした(^^)v


今日までのご愛顧もありがとうございます。