初めて最前列で見た:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

そして憧れのタッチパー

昌磨くんの顔…インパクト強いなぁ!
あんだけのスピードで目の前を通っていくのに、しっかりと記憶に残る。

オープ二ングの衣装はやたらとキラキラ輝いて見えるんだけど、顔が負けないんだよね。

皆んな顔が小さいでしょう!ザギちゃんとか…友野くんなんか、あたいの握り拳ぐらいしかなかったぞ!!←盛り
昌磨は目がデカい。

ジャンプ対決(別名コスプレ対決)の時にね、ザギちゃんが可愛いわんこの耳を付けて「まさる まさる」モードだったので、負けるかなぁ〜と思っていたら…
まさかの捨て身のギャル

画像借りましたけど、実物はすっごく可愛かったんだよ。

ピンクのチャームが付いている黒のリュックを持って、可愛く手を振って出てきた。
誰?って思ったくらい可愛かったラブラブ

ザギちゃんが「この野郎」って感じで片手でスカート捲りあげたら…
「いや〜ん」みたいな!?
下にズボン履いてるのに、やっぱ捲られると本能的に恥ずかしがる。

織田くんに何故この衣装と聞かれ、本当はルィージで考えていたら、あそこの選手達が「それじゃ面白くない」ってコレを着せられました。
あそこの選手?
振り返ったら、3組の2人が座ってました。

ジャンプは転んでた(^_^;) だってスカートが全開茶巾なんだもん。
まあ、あのコスプレなら勝つでしょう。捨て身のしょうこちゃん。
ザギちゃんに、「こん畜生!」ばりにスカートを捲りあげられてました。

今日は「天国の階段」だった。衣装は長野の時と同じだけど、腹は見えなかった。
まだスケートの事はわからんけど、素人から見ても完璧だったよ。

ネイサンとボーヤンも盛り上げてくれたぁ〜(´∀`)
3人が揃うとやっぱ違う。

フィナーレの昌磨は汗が凄かった。
照明が当たってキラキラしていた。
皆んなにタッチしながら、一周してくれた。
そして深々と挨拶して、1番最後に出て行った…けど、直ぐに皆んなを引き連れて戻ってきた。
織田くんに、「どうするの?」見たいなジェスチャーをして先頭きってまたまた周ってくれた。
そして1番先に出て行った( ̄□ ̄;)
えっ?アンコールは最後まで残らないの?…っと思ったら、ニヤつきながら直ぐ戻ってきた。

あぶないあぶない!座長としの大任を危うく忘れるとこだった。
そして皆んなが出て行ったところを見て、深々と挨拶して帰って行った!

…と、思ったらまた出てきた!!

そして振り返ると誰もいない。

リンクの中央で、どうすれば良いのか?ただひたすら両手を振ってニコニコしている。
「信く〜ん、助けて」「ネイサ〜ン出てきて」と思っていたのだろう。
少し小回り状態で戻ろうとしたが、幕が開いていない。ちと可哀想になったのか、パッと幕が開いた瞬間
アッ!三 (/ ^^)/   帰れるぅ〜ラブラブ

それはそれは急いで出て行きました。
本当にこれで最後。


客席にはまさかの真央ちゃん。見に来てくれて女装した甲斐があったね(^.^)



只今、帰路中

暑い名古屋だった。

熱いアイスショーだった。


昌磨くん、本当にお顔が綺麗でドールでした。


これも…

これも…
これも見たかったな。