先日発売されたキャサリンが初週で14万の売り上げを超えたとか?
完全新作で結構コアな設定の話だし(でもそこが新鮮で良かったんだろうね)、ソフト密集期間なのも考えるとなかなか立派な数字だと思います。
(企業規模的には大手のスクエニなんかは完全新作のマインドジャックが1万も行きませんからね。)
目標の15万出荷もあっという間に達成してしまいました。
さてリビッツの攻略2-5「グリング・コング」のボス戦ノーミスクリア攻略です。
まず、第1段階

ケーキを持って奥から2回衝撃波を飛び越える位でちょうどいい位置になります。
そこから少し前に出てジャンプ&シュート!
すぐに左端へ戻り繰り返します。
第2段階

まずはケーキを取って、一番端で攻撃をやり過ごす(安全地帯です)

最後の球が過ぎ去ったらケーキを持ったまま球を追いかけるように走り、この地点で待機(安全地帯)
2回目の攻撃をやり過ごし、最後の球が過ぎたら少し前に出て勢いをつけジャンプ&シュート!
第3段階

ケーキを取ったら「上」「中」の2回の攻撃を中央でやり過ごす。
「中」ビームが終わったらそのまま左に移動。
この時ジャンプなどはしないでそのまま左にスティックを傾けるだけです。

するとこのようにベストの位置にリビッツが移動します。

「下」のビームが終わったら飛び降りて目の前まで移動し攻撃!
あとは繰り返しです。
完全新作で結構コアな設定の話だし(でもそこが新鮮で良かったんだろうね)、ソフト密集期間なのも考えるとなかなか立派な数字だと思います。
(企業規模的には大手のスクエニなんかは完全新作のマインドジャックが1万も行きませんからね。)
目標の15万出荷もあっという間に達成してしまいました。
さてリビッツの攻略2-5「グリング・コング」のボス戦ノーミスクリア攻略です。
まず、第1段階

ケーキを持って奥から2回衝撃波を飛び越える位でちょうどいい位置になります。
そこから少し前に出てジャンプ&シュート!
すぐに左端へ戻り繰り返します。
第2段階

まずはケーキを取って、一番端で攻撃をやり過ごす(安全地帯です)

最後の球が過ぎ去ったらケーキを持ったまま球を追いかけるように走り、この地点で待機(安全地帯)
2回目の攻撃をやり過ごし、最後の球が過ぎたら少し前に出て勢いをつけジャンプ&シュート!
第3段階

ケーキを取ったら「上」「中」の2回の攻撃を中央でやり過ごす。
「中」ビームが終わったらそのまま左に移動。
この時ジャンプなどはしないでそのまま左にスティックを傾けるだけです。

するとこのようにベストの位置にリビッツが移動します。

「下」のビームが終わったら飛び降りて目の前まで移動し攻撃!
あとは繰り返しです。