先日「ニノ国 for PS3」を電撃発表したレベルファイブ最新作「白騎士物語 光と闇の覚醒」の発売時期が近づいてきました。
2010年7月8日発売 6980円
公式HP:
http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/2nd/
最新CM:
さて今回の「光と闇の覚醒」は前作「古の鼓動」の続編なのですが、なんと驚くことに前作がまるまる入っているとのことなので改めておさらいしたいと思います。
◯白騎士物語 古の鼓動/EXバージョン(全ての無料アップデート要素を含む)完全収録
◯さらにキャラクターのグラフィック、戦闘システム、サウンド、エフェクト等が光と闇の覚醒最新バージョンで遊べる
◯もちろん白騎士の重要な要素のひとつオンラインモードも完全対応(クエストはそれぞれのバージョンのユーザー間のみ)
◯この収録があるからこそ前作ユーザーもほとんどの引き継ぎが可能になります
◯もちろん前作のクリアデータのあるユーザーはどちらのバージョンからでも始めることができるようになります。
前作は未プレーなのでこれは大変ありがたい、且つ大胆なシステムだと思います。
しかもディスク2枚組とかじゃないんだから、まさにBDの力技!ありがとうクタたん。
トトリの進行度とまだ飽きのこないインファマスもヒールモードの最終ステージが残っているので、購入は発売日より少し後になるかと思いますが7月中には購入予定でございます。
2010年7月8日発売 6980円
公式HP:
http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/2nd/
最新CM:
さて今回の「光と闇の覚醒」は前作「古の鼓動」の続編なのですが、なんと驚くことに前作がまるまる入っているとのことなので改めておさらいしたいと思います。
◯白騎士物語 古の鼓動/EXバージョン(全ての無料アップデート要素を含む)完全収録
◯さらにキャラクターのグラフィック、戦闘システム、サウンド、エフェクト等が光と闇の覚醒最新バージョンで遊べる
◯もちろん白騎士の重要な要素のひとつオンラインモードも完全対応(クエストはそれぞれのバージョンのユーザー間のみ)
◯この収録があるからこそ前作ユーザーもほとんどの引き継ぎが可能になります
◯もちろん前作のクリアデータのあるユーザーはどちらのバージョンからでも始めることができるようになります。
前作は未プレーなのでこれは大変ありがたい、且つ大胆なシステムだと思います。
しかもディスク2枚組とかじゃないんだから、まさにBDの力技!ありがとうクタたん。
トトリの進行度とまだ飽きのこないインファマスもヒールモードの最終ステージが残っているので、購入は発売日より少し後になるかと思いますが7月中には購入予定でございます。