コールオブデューティーMW2のPS3初週売り上げが約12万本で10万本を超えたそうです。
累計で10万は超すと思っていましたが、初週で達成されるとは思っていなかったです。

最近は前作のベスト版も売れていたし、FPSというとCODというイメージが出来上がってきたのかもしれませんね。
まあ、二次大戦のやつは出てもこれほど売れないでしょうが。

ゲームの方はいまいち評判が良くないみたいですがどうなんでしょうか?


アサシンクリード2も確か初週で6万以上売れていたと思ったし、海外のゲームもだんだん注目されてくるようになるんではないでしょうか?(最近日本ではまともなゲームが少ないですしね)

まあ、ただプロモーション次第なところはありますね。
プロモーションにお金を欠けないで、海外で評判だからとソフトを持ってきてもまず売れないでしょう。
ソフトの知名度がないわけですから。
その点今回のCOD MW2は宣伝を頑張っていたのでその点では
久しぶりに和田さんを評価しても良いのではないでしょうか?