ここんところ忙しくてあまりゲームが出来ません。
今やっているのは「Wipe out HD」「ロロナのアトリエ」「リトルビッグプラネットのクリエート」です。
さてさて、ウィザードリィの新作がウィザードリィ・ルネッサンスプロジェクトとしてPS3とDSで秋に発売することが発表されました!
PS3版は「Wizardry 囚われし魂の迷宮」で開発はアクワイア
DS版は「Wizardry ~生命の楔~」で開発はジェンタープライズ
それぞれに独立した作品ですが、世界観の共有などがあるそうです。
またPSNとAmazon限定販売というネット専売の販売方式が特徴的でおもしろいです。
ふたつの作品とも硬派でハードなウィザードリィの世界やゲーム性が受け継がれるようで期待大です。
ウィザードリィといえばデモンズソウルの開発者インタビューでもウィザードリィのような楽しさを新しい形で再現したいと言っていましたね。
やはり、伝統があり、愛されているゲームなんですね。
しかし、PS3とDSってプラットホームもおもしろいですね。
普通ならPS3とPSP、DSとWiiって感じですよね?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
おまけ:

ガンダム戦記公式ブログのアッガイさん。かわいいですね。
確か何年か前にアッガイのガンプラ(ゲーセンで取ったヤツをもらった)を作ったんだけど、どこに行ったかな?
今やっているのは「Wipe out HD」「ロロナのアトリエ」「リトルビッグプラネットのクリエート」です。
さてさて、ウィザードリィの新作がウィザードリィ・ルネッサンスプロジェクトとしてPS3とDSで秋に発売することが発表されました!
PS3版は「Wizardry 囚われし魂の迷宮」で開発はアクワイア
DS版は「Wizardry ~生命の楔~」で開発はジェンタープライズ
それぞれに独立した作品ですが、世界観の共有などがあるそうです。
またPSNとAmazon限定販売というネット専売の販売方式が特徴的でおもしろいです。
ふたつの作品とも硬派でハードなウィザードリィの世界やゲーム性が受け継がれるようで期待大です。
ウィザードリィといえばデモンズソウルの開発者インタビューでもウィザードリィのような楽しさを新しい形で再現したいと言っていましたね。
やはり、伝統があり、愛されているゲームなんですね。
しかし、PS3とDSってプラットホームもおもしろいですね。
普通ならPS3とPSP、DSとWiiって感じですよね?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
おまけ:

ガンダム戦記公式ブログのアッガイさん。かわいいですね。
確か何年か前にアッガイのガンプラ(ゲーセンで取ったヤツをもらった)を作ったんだけど、どこに行ったかな?