機動戦士ガンダム戦記
発売日:9月3日
価格:7,980円
ジャンル:アクション
オンライン対応、プレー人数1~8人

*ファミ通.comの記事より転載
舞台は1年戦争終戦1年後
連邦、ジオン双方から描かれるオリジナルストーリー
ゲームはチーム(小隊)によるミッションクリア型
アクションだけではなく、チームリーダーとしての戦術も重要なポイントになります
ミッションのクリア状況によりポイントやパーツなどが入り、MSをカスタマイズする事が出来ます
このカスタマイズにより、戦場や自分の好みに合わせたオリジナルのMSが作れるようになります
またパイロットの能力を育成していくこともできます
このあたりの試行錯誤がこのゲームの面白さの1つでしょう
ゲーム画面はCGの機体や背景にアニメのカットインが融合して構成されています
ムービーからのMSの動きはどっしりとしたMSらしい印象を受けます
また、アニメのできがかなりいい印象をうけました
戦場は水中ステージなどもあるようです
オンラインモードでは最大8人で協力や対戦が出来るようです(たぶん無料)
僕はもちろん購入予定です。秋のPS3新作の中でもかなり楽しみな作品です。
ロボットものつながりではフロントミッション エボルヴも出ますね。
ムービー(センスを疑うが・・・)を見た感じでは、単にホバーのあるTPSといった感じでしょうか?
日本男児からするともっとこう、ロボ同士がぶつかりあうような戦闘がやりたいですね。
初音ミク、けっこう売れてるみたいですね。
HOMEでの力を入れたプロモーションも新しいタイプで面白かったし、ユーザーを味方につけたら勝ちですね。
発売日:9月3日
価格:7,980円
ジャンル:アクション
オンライン対応、プレー人数1~8人

*ファミ通.comの記事より転載
舞台は1年戦争終戦1年後
連邦、ジオン双方から描かれるオリジナルストーリー
ゲームはチーム(小隊)によるミッションクリア型
アクションだけではなく、チームリーダーとしての戦術も重要なポイントになります
ミッションのクリア状況によりポイントやパーツなどが入り、MSをカスタマイズする事が出来ます
このカスタマイズにより、戦場や自分の好みに合わせたオリジナルのMSが作れるようになります
またパイロットの能力を育成していくこともできます
このあたりの試行錯誤がこのゲームの面白さの1つでしょう
ゲーム画面はCGの機体や背景にアニメのカットインが融合して構成されています
ムービーからのMSの動きはどっしりとしたMSらしい印象を受けます
また、アニメのできがかなりいい印象をうけました
戦場は水中ステージなどもあるようです
オンラインモードでは最大8人で協力や対戦が出来るようです(たぶん無料)
僕はもちろん購入予定です。秋のPS3新作の中でもかなり楽しみな作品です。
ロボットものつながりではフロントミッション エボルヴも出ますね。
ムービー(センスを疑うが・・・)を見た感じでは、単にホバーのあるTPSといった感じでしょうか?
日本男児からするともっとこう、ロボ同士がぶつかりあうような戦闘がやりたいですね。
初音ミク、けっこう売れてるみたいですね。
HOMEでの力を入れたプロモーションも新しいタイプで面白かったし、ユーザーを味方につけたら勝ちですね。