こんにちは

 

はや11月も半ば。

 

10月は、

衣替えと自分の部屋の断捨離を

頑張っておりましたが、

収納の見直しといったところで

おさまりました。

 

そんな中でも、

私としてはよく出かけました。

 

ル・ポン国際音楽祭2022

家の行事

劇団☆新感線の

「薔薇とサムライ」

に行きました。

 

ル・ポン国際音楽祭は

10月2日〜9日開催で

赤穂出身の

バイオリニスト:樫本大進さん

が音楽監督、

地元企業さんや大手企業さん、

会場・通訳などのボランティアさんに

支えられた

クラシックコンサートでした。

最終日に行きましたが、

最終曲

チャイコフスキーの

「フィレンツェの思い出」は印象的で

ピンと張り詰めた空気の中、

6人の弦楽器から発せられた

1音目の重厚感は

音楽素人の私でも、

「Wo〜」となる凄みで

忘れられないシーンになりました。

続くメロディーも

かっこよくて素敵でした。

 

 

劇団☆新感線

「薔薇とサムライ」は

抽選3回挑戦してやっと当たって

行きました。

とにかく濃厚なエンターテインメントで、ワクワクの3時間でした。

生瀬勝久さん、想像以上に

愛くるしさ増し増しでした爆  笑

 

 

ありがとうございました。