ども♪
超のんびり日曜日を過ごしたマモです♪

久々に、まった~りしていました。

ソファにゴロンとなり
読みたかった本をフォトリーディング。

↓読んだのはこの本↓
水は答えを知っている―その結晶にこめられたメッセージ/江本 勝

¥1,680
Amazon.co.jp


とても学びの多い本でした。


みなさん。

水を凍らせると氷の結晶ができますよね?
氷の結晶ってその時々で形が違うって知ってました?

たくさんの氷の結晶の写真が掲載されいる本ですが

その違いは、なんとコトバ。


『ありがとう・大好き』など
愛や感謝のコトバを水に投げかけると
すごく綺麗な結晶となります。

逆に、
『嫌い・ふざけるな!』などのマイナスのコトバは
綺麗な結晶ができないというのです。

特に一番ひどいのが
罵られるのではなく、何もしてもらえないこと。
つまり無関心です。


みなさん、この結果、どう思われますか?



またまた、そんな怪しい。。

と思いますか?



でも私はこの本の内容、
すごく信じることができます。

だってコトバにはすごいチカラがあるから。



言霊について、

そして愛すること・感謝することの意義について
知りたいという方は

是非この本、読むことをおすすめします。


※曇りなき眼で、そして
ピュアな心で読むことをおすすめします(笑)音譜



人間の体は70%が水です。


健康であるためには、この水が綺麗であることが必須なのは
きっと想像できますよね?

コトバが水に影響するのだとしたら・・・・。




みなさんは、自分自身にどんなコトバを投げかけていますか?


自分の大切な人・子供に
どんなコトバを投げかけていますか?


『しなさい!』というコトバを投げかけた結晶は
『しようね』に比べるとどうなると思います??


本当に子育て中のコトバは
その子の個性に大きく関わります。




そして、人生の最大のパートナーである夫婦です。



夫婦でどんなコトバを投げかけあっているか?



すごく大切だと思いました。


コトバのチカラについてもう少し深く書いています



↓お知らせ↓