ども♪
お悩み解決!!体のリフォーム屋マモです♪

今週、ちょっと忙しくしすぎたせいか、
口唇ヘルペスが出てきました。

今まで口唇ヘルペスなんて、出てきたことがなかったので


『俺ってヘルペスに感染してたのか?!』


と、


ある意味、変な驚きと感動があります(笑)



■■口唇ヘルペスって何??■■■■

口唇ヘルペスは多くの場合、
子供のころに家族から感染することの多いウィルス病です。

唇に水膨れみたいなプチプチができて
チクチク・ひりひりするのが特徴。

水膨れが破れるとそこにウィルスがたまっているので
他の場所にも感染することがあります。


大人になってから感染することもありますが、
大人で初感染すると重症化しやすいことも特徴。


■■■■■■■■■■■■■■■■



さて、このヘルペス君。


ハーブの世界では有名なものが、
薬として使われます。

それはレモンバーム。


今まで自分が口唇ヘルペスに関係なかったので
知識としてしかありませんでしたが、
やってきました!!実践のとき(笑)


レモンバームの葉っぱをもみもみして、
患部にあてておくか、濃い目に出したティーを
患部に塗ります。


アロマオイル(メリッサ)を薄めて塗るという方法もありますが、
メリッサは高いのでやめておきますドクロ


しかし、口唇ヘルペスは疲れたときに出てくるもの。


今週はちょっと忙しすぎて、
体がバテ気味だったかもしれません。


こんなときは、

エキナセア+レモンバーム+レモングラス+ローズヒップ

のブレンドで


免疫力アップ!!
リラックス!!
抗ウィルス!!


で、体をケアしつつ、早めに就寝するに尽きますね。



という訳で、
少しお疲れ気味のマモがお届いたしました~。


みなさんも、疲れが溜まりすぎたときは
さっと寝てしまいましょうね~~。




↓お知らせ↓