先ほど、アレルギーも大好き♪さんのブログを拝見して、愕然とする記事
を見ました。
同じものをちょっと引用させて頂きます。
引用は原爆の専門家である武田邦彦教授のブログです。
▼ここから引用▼
困った!
自民党の議員への個人献金の実に72%が電力会社役員かOBから提供され、一議員への献金額は平均して実に4700万円というニュースが流れました。
72%?!
そうか! 困った!
どうも自民党の原発の安全性追求の動きが鈍かった。自民党の政策として、全体として原発に賛成なのは一応、理解できるが、それでも東電の追求、再開に当たっての安全性の確保、福島の人の救済、農業や漁業の人の補償など、どうしてこんなに野党なのに動きが鈍いのか?と思っていたが、そうか!
・・・・・・
自民党の議員を約300名としよう。選挙の状態で上下するけれど、そのぐらいとしてカラクリを計算してみたいと思う。
人数300名×献金4700万円=141億円
これに対して、原発に出されている税金は、4500億円。
つまり、141億円を議員に出すと、4500億円の税金が原発に投入され、原発の収益がぐんと上がる。
投資額に対するもうけは、実に32倍に上る。
・・・・・・
この141億円は「個人献金」と言うけれど、役員や役員OBをぜんぶ足して100人としても、一人1億4000万円近くの献金をしている。
これはすべて「私たちの電気代」から支払われているものだ。こんなことをしているから、日本の電気代は世界トップレベル、電力会社は威張っていて、事故を連発する。
これ以外に、学者に払っている研究費、テレビや新聞の広告代・・・など「日本丸抱え経費」はいったいいくらになるのだろう?
・・・・・・
困った!
民主党政権には辟易しているのだが、民主党がダメで自民党に入れる訳にはいかない。
選挙が来て欲しくない!
実に変な社会になったものだ。
(平成23年7月23日 午前11時 執筆)武田邦彦
▼引用おしまい▼
真偽のほどは確かめていませんが(というか確かめられない)おそらくウソではないでしょう。
間違っている。
どう考えても、間違っている。
何も貰わず。
ただ受け入れ我慢している人がいる。
歯を食いしばってその地を支える人がいる。
この状況にも、国民みんなで立ち向かっている。
なのに!!
その人たちを、
全力で!!
命がけで!!
先頭に立ち守らなければならない政治家が!!
何もせず。
いや、むしろ邪魔ばかりして。
お膳立てして。
なおも生き血をすする気なのか!!
己の行いが恥ずかしくないのか?
己の重すぎる責任を感じないのか?
その罪を償おうと思わないのか?
そんなにまでして、贅沢したいか?
その不正に受け取った金でいったい何を成し遂げた??
大和魂はどこへ行った??
政治家を志したたときの熱い理想はなかったのか??
こんな愚者たちに国を任せられるはずがない。
直ちにそのお金を被災地で大変な思いをしている人たちに全額お返しし、即刻やめてしまえ。
そして二度と国の代表を名乗るな。
あなたたちは世界中の恥さらしだ。
↓お知らせ↓