ども♪
お悩み解決!ハーブで体のリフォーム屋マモです♪
自分がみなさんに提供したいと思っているハーブ。
いろいろ名前を考えましたが、Re:ハーブにしました。
どうしてこんな名前にしたのか、少しだけお付き合いください。
いつもどおり、長いです(笑)
最近つくづく思いますが、人間やっぱり最後は
【体の強さがものをいう】んです。
どんなに頭が切れても、体が弱くては最後に何もできなくなってしまいます。
逆に体が強いということは、それだけで何とかなります。
超一流の人間はすべからく、肉体が強いというのも事実です。
私はパソコン関係の仕事をしていましたが、結局体のバランスを失ってしまいましたし、実家の鉢花農家としても腰が弱くて引き継げません。。
そんなのは心が弱いせい??
最初は私もそう思っていまたが、それだけとも言えないのが人間です。
しかも、どっちがいいかといえば、間違いなく調子がいいほうが何事もうまく行く可能性が高いのは明白ですよね。
でも、今の日本人の多くの方は、
体がだるい。
体が重い。
やる気が出ない。
体のどこかが痛い。
体がかゆい。
睡眠が浅い。
そういった体のちょっとした不快症状に振り回さえ、思う存分過ごせない人がとても多いです。
(あなたも、なんとか体を騙しながら、頑張っていませんか?)
こういう症状のケアは病院ではしてもらえません。
病院に行き、どこも悪くない・異常は見つからないと言われたことある人いませんか?
私は何度もありました。
『異常はないって、現に頭が痛いんですよっ!!!』
って医者に食ってかかったこともあります。
結局、自分でするしかないんだと悟りました。
そこで出会ったのがハーブです。
ハーブの一番の魅力は
病院に行くほどじゃないけど、なんとなく辛い
を緩和させる力があります。
もちろんもっと進んだ症状にも使えますが、最大の魅力は
『普段のちょっとしたことのケア』です。
ちょっとコツを掴めば、自分でだってできます。
そんなハーブの魅力・不思議な力を表すのに
Reという言葉がぴったりなんです♪
ハーブには種類によって様々な効果がありますが
Refresh ( リフレッシュ )
Remove ( 取り除く )
Reborn ( 生まれ変わる )
Reform (再構成する )
の4つの力に集約されています。
ハーブはもともと人間が持っている力を取り戻す、引き出すのがポイントですからね♪
Re 日本語でいう『再』
まさにハーブを表す言葉なんです♪
だから、私の扱うハーブの名前はRe:ハーブにしました。
みなさんがもともと持っている人間力を引き出して、力いっぱい人生を歩めるよう願いをこめて。
↓お知らせ↓