こんばんは!

先日ありがたいことに

多方面でご活躍されている

山口周さんの講演を

お聴きする機会に恵まれました✨


細かいことは書きませんが

間違いなく

時代が大きく変化している

ということを

改めて実感しました🤭

 

そのお話の中で

普段聞き慣れない言葉が

よく出てきました


それは、、、


「パーパス」

という言葉


ビジネスシーンでは

「企業の最も根本的な存在意義や

究極的な目的」

という意味のようです


それに関して

最も印象に残った話は

格安航空会社ピーチの

「パーパス」について

 

ある時

山口さんが

ピーチの社長に質問されます

 

「ピーチは何のために存在するのですか?」

 

それに対する

意外な答えがこちら💁‍♂️

 

「戦争をなくすためですよ!」

 

…えっ、

航空会社と「戦争をなくす」ことって

関係あるのかな💦

 

でも

ピーチの社長は続けます

 

「若者が格安で世界を行き来して

世界中に友達ができれば

戦争をなくすことができる」

 

た、確かに繋がっている‼️

 

目の前の仕事の先にある目的は何か?

 

生きているうちに何を成し遂げたいのか?


そんなことを考えながら

ふと壁に目をやると…



事務所を構えた時に

掲げたビジョンです


当社でいう「パーパス」とは

このことか💡


思いがけず

初心を思い出しました💖


さあ

「感動」を生み出すために

明日も張り切って仕事しよう♪

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました‼️

 

 世界が平和でありますように🙏