こんにちは、

Mio【レディな脳活&内観ノート】です♡

はじめましての方はこちら♡ 


  感覚を開くことがなぜ大事なのか♡


感覚が閉じていると、
"人の好み"を"自分の好み"と勘違いしてしまいますえーん

例えば、
SNSで何となく見かけた写真や人気の方、
憧れのあの人が持ってるブランドや場所!

いいな♡と思う気持ちはとても大事なのですが、
それを正解(成功)にすると苦しくなりますよねえーん


  憧れのあの人が持っているエッセンスや姿勢が好きなのかもしれないのに...


☑憧れのあの人のブランドバッグや場所ばかり目を奪われて、叶えてない自分を下に置く(笑)
☑憧れのあの人や人気者のあの人のブログを毎日毎日読み漁って、何だか満たされてない自分を満たそうとする。(⇐過去の私😵)

他人のブログやSNSに時間を割いてるうちは、
自分の人生そこそこなんですよね無気力
(相田みつを美術館に行ってグサッときてますます見直しました🤣)





でも、本当は
外側(お洋服や場所、やりたい事)の好みは、
人それぞれ違うはずですよね。

だから、まず、
唯一無二の自分自身の感覚に
寄り添って開いてあげることに集中する♡

そうすることで、
いい意味で
憧れの方を上に置くことなく、
自分の人生を創っていくことができます飛び出すハート
(私は今ほとんどブログやSNSをダラダラ見なくなりましたニコニコ)

ある期間だけでも
自分に集中する!と決めてもいいと思います飛び出すハート
決めないと変わりませんしね看板持ち




また更新しますラブ