Hello!
英語とイタリア語レッスンを提供する
リバティーチング社長の
(ホームページはこちらです→こちら)
MIKIKOです
特別定額給付金が弊社の講師のところにも連絡が来て
それはとてもありがたいのですが、
英語の説明がついてない
総務省さま!!!
言ってくれたら、うちの会社でちゃちゃっと英訳しましたのに!!!
そういえば、Newsweekの日本版に
厚生労働省のコロナウィルス情報ページの英訳がわけがわからない
とありました。(HPはこちら)
(現在は改善されたらしいです)
その原因は自動翻訳
たとえば、
新型コロナウイルスを
new-style coronavirus
(「新型」をnew-styleとは言わないし、
COVID-19の方が一般的)
渡航歴を
stay reki
渡航はstayではないし、歴はそのまま放置されてしまってます
(travel record とか travel history)
英訳するとき、
自動(機械)翻訳に頼るよりも
もともとの日本語を
シンプルでわかりやすいものに変えた方がいいです
英語では
「あいまい」であること=「悪文」
そして英語を使う人のうち、ネイティブよりもノンネイティブの方が多いので、
「シンプルでわかりやすい」
はさらに重要なポイントになります
シンプルでわかりやすい語学レッスンを
受けてみませんか?
ZOOMで
ハイブリッド英会話レッスン
合計1時間
前半30分
日本語でピンポイント解説
後半30分
外国人相手に英語で実際にしゃべってみる
料金
1回1時間
5,000円
(11回分チケット 50,000円)
11回チケットご購入の方には、オリジナルのカリキュラム作成料込
ネイティブはアメリカ人のエリカ
ノンネイティブは
イタリア人のエリザ
ドイツ人のヘラ
日本人のMikiko
いきなり外国人相手に
英会話レッスンを受けたい!
も、もちろん大歓迎
オンラインZOOMで英語
オンラインZOOMでイタリア語
1回1時間
5,000円
(11回分チケット 50,000円)
11回チケットご購入の方には、オリジナルのカリキュラム作成料込