TOEIC学習のコツ~ボキャブラリーの増やし方 | Liberteaching! リバティーチング

Liberteaching! リバティーチング

This is the blog of Liberteaching, LLC
語学レッスンのリバティーチングのブログです。

Welcome to the blog of Liberteaching, LLC.

 

I'm Mikiko, the CEO of Liberteaching, LLC.

 

Liberteaching offers language training lessons for companies in Kobe.

We offer English and Italian lessons.

 

 

It was the first business day 

of the year yesterday.

I wanted to send a message 

to the instructors 

about the conference 

for company blog, 

but I didn't, 

because Elisa is in Italy now.

 

We contact each other by LINE, 

so I didn't want to send her LINE 

at midnight.

 

I will try to send them LINE today.

 

Have a nice day!

 

Mikiko

 

ベルMikikoのワンポイントTOEICベル

 

みなさん、おはようございます!

今日はボキャブラリーの増やし方について。

 

TOEICに限らず、

英語は同じ単語を繰り返し使う事を嫌います。

なので、同じ意味の言葉を、

違う単語で言い換えた表現をよく使います。

 

それを

paraphrase 

パラフレーズ

 

と言います。

 

例えば、

本文内で大きく赤い文字で

 

conference

 

と書きましたが、

これのパラフレーズは何でしょう?

 

時計

時計

時計

 

YES!

meeting

 

です。

どちらも「会議」ですね。

 

このようなパラフレーズを使って

ボキャブラリーを増やすことが

TOEIC学習ではとても有効ですニコニコ