Hi! くりですღ

香港のコロナ感染者は
12月のピークから
少し減って来ています。

日本は相変わらず
大変みたいですね。

皆さんもお体に気をつけてくださいねショボーン

こういう状況が続いている中で、
観光業はいつになったら回復できるか、
かなりしんどいな感じがしますね。

そんな中で、香港初となる
水上飛行機サービスが誕生!
(、、、かもれしれない)


Source:https://www.seaplanehongkong.com/

 


『水上飛機(香港)航空有限会社』
(Seaplane Hong Kong)という、
新しく設立された

香港初の水上飛行機会社が、
昨日記者会見を開き、
今後提供する予定である
水上飛行機を中心にした
観光サービス及びこれからの計画を
発表しました。

創業者の張敬龍氏によると、
『水上飛機(香港)航空有限会社』は、
数名のパイロットのプライベート資金と

機関投資家の融資で立ち上がった会社です。

現在約32歳の張氏は、
27歳にパイロットの資格を取得し、
ドイツのある航空会社に、
初の華人パイロットとして就任しました。



Source:https://www.seaplanehongkong.com/


 

コロナ渦でパイロットたちが失業などの
問題に直面しているので、
この機会で影響を受けているパイロットや
業界の人に対して、
雇用創出の貢献もできると言います。

現在の計画としては、
先ずは香港での空中観光サービスを
スタートできるように、
今年の1月に香港の民用航空局へ
許可などの申請手続きを進めます。

第2段階は第3四半期に
中国の民用航空局へ許可などを申請し、
香港と大湾区(マカオ、珠海など)の
往復フライトをスタートさせます。

 

Source:https://www.seaplanehongkong.com/
 

 

もしそれが実現できたら、
香港から珠海空港や広東省の汕頭汕尾には、
早ければ18分で到着します。

さらに、第3段階は、
2022年にフィリピン、ベトナム、インドネシアまでに、
サービスエリアを拡大する計画です。

2023年の第4段階では、
飛行訓練学校を設立し、
パイロットやエンジニアを育成していきます。

 

Source:https://www.seaplanehongkong.com/

 


『水上飛機(香港)航空有限会社』は、
空中タクシーサービスとして、
主にはホテルと観光スポットの間での
送迎サービスを観光客に提供する予定です。
料金は250香港ドル(約3300円)から見たいです。

また、緊急時の検索救助活動としても
活用できると言います。

さらに、1時間で15,000香港ドル(約20万円)の
貸切サービスも提供し、
最大19名の乗客を受け入る予定です。


果たして、うまく許可を取れるでしょうか。
ちょっと期待していますキラキラ

 


 

くりღ
 
ブログ村のランキング参加中 乙女のトキメキ
応援お願いします!イエローハーツ クリックしてね〜下矢印

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 全世界情報へ にほんブログ村 外国語ブログへ

 

ღ くりの相談室 ღ

宝石赤 お悩み相談:自立したい、将来のプランニング、子供のためのプランニング

宝石紫 サポートの相談:香港銀行口座開設やSOS、意見やアドバイス

宝石緑 その他:英会話、翻訳関係、香港のこと、、、など

宝石ブルー 仲間募集中:自分のために、将来のために、自分でできることを!

 

手紙 メッセージでご連絡ください!