Hi! くりですღ

 

香港は段々と寒くなってきました雪の結晶

日本ほど寒くないですが、

朝はベッドから離れたくない感じです照れ

 

昨日は12月21日で冬至です。

 

広東語では、『ドンジー』と言います。

書き方は日本語の漢字と同じです。

 

香港人にとっては、冬至は大切な日です。

祝日ではないですが、

どこの会社も基本的に早めに上がります。

早ければ午後3時から上がる会社もあります。

 

私たちは「冬大過年」という言葉があり、

「冬至は年越しよりも重要」という意味です。

 

(なら祝日にすればいいのに!と

突っ込みたいどころ爆  笑

 

冬至は必ず親戚みんなで

集まって夕飯を食べます。

これは、会社が早めに終わる理由です。

 

 

今年の冬至は21日になったんですが、

冬至は大体12月22日の場合が多いです。
この日は古来の太陽暦で算出されているので、
西暦で言うと、年によっては、

21日か23日の時があるようです。

 

古代の人は時計がないため、

太陽の動きで季節や気候の変化を観察し、

一年の中の「二十四節気」(季節変化)を

決めます。

 

冬至という日は、

北半球の日照時間が一年の中で最短の日で、

この日が過ぎたら、

日照時間が再び少しずつ長くなります。

 

諸説ありますが、昔は冬至が一年の中で、

一番寒い日がやってくる

という日でもあったようです。

 

古代人には、冬至は一年の始まりのようで、

あらゆる物が新たになるタイミングなので、

とても大切な日であるわけです。

 

歴史書によると、古代でも、

冬至の日は朝廷(日本で言うと幕府かな)も、

民間の商店も休みにして、

親戚や友達の間で食べ物を贈り合い、

皆で一緒に楽しくこの日を過ごす

習慣があったみたいです。

 

また、今でも変わらない伝統として、

夕飯の後に必ず一家団欒を意味する

団子を食べます。

(北の方の人は団子ではなく、

水餃子を食べるようです。)

 

 

 

今年はコロナのせいで、

大勢の人が集まることをなるべく避けたいし、

防疫措置で香港のレストランは18時以降に

店内飲食を禁止されているので、

集まって夕飯を食べることができない

家族が多いです。

 

くりも、香港に戻ってきてから、

毎年必ずおばあちゃんの家で

冬至の夜を過ごしますが、

今年は初めてその伝統をコロナで見送りショボーン

 

かと言って、このまま何もせずに

過ごすのも嫌だったから、

せめて夫婦二人で

団子でも食べようかなと思って、

スーパーに行って冷凍の団子を買おうと。

 

スーパーに行ったら、、、なんと!!

全ての団子、どんなブランドでも、

売・り・切・れ!ゲッソリ

くりびっくり!!ショック!!チーン

他のスーパーに行っても同じ光景、、、えーん

悔しい気持ちのまま帰宅ハートブレイク

 

今日は『団子リベンジ』と言うことで 爆  笑

いつも食べてるブランドは

まだ在庫がないのですが、

「今日は絶対に団子を食べるんだ!!」と

決意しましたので、

知らないブランドでも団子を入手!笑い泣き

 

団子を茹でるくり〜

 

 

団子リベンジ成功(笑)

 

The value of tradition ハート

 


 

くりღ
 
ブログ村のランキング参加中 乙女のトキメキ
応援お願いします!イエローハーツ クリックしてね〜下矢印

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 全世界情報へ にほんブログ村 外国語ブログへ

 

ღ くりの相談室 ღ

宝石赤 お悩み相談:自立したい、将来のプランニング、子供のためのプランニング

宝石紫 サポートの相談:香港銀行口座開設やSOS、意見やアドバイス

宝石緑 その他:英会話、翻訳関係、香港のこと、、、など

宝石ブルー 仲間募集中:自分のために、将来のために、自分でできることを!

 

手紙 メッセージでご連絡ください!