セルフ腸セラピー講座・2回目開催できました。感謝感謝です | 自分に素直に正直に、思いのままにススメ私!
こんにちは(^^)
阪急茨木市駅から徒歩3分
libe'rerリベレ〜のMISAです音譜



セルフ腸セラピー講座・基礎編
  →  こちら
セルフ腸セラピー講座・継続編
  →  こちら



昨日は「セルフ腸セラピー講座・基礎編」の2回目の開催でした。
2名の方に来ていただき、本当にありがたいな〜と思います♪♪



前回同様に、早口にならないよう、聞き取りやすいように…と意識しながらやらせてもらいました。


セルフ腸セラピーの実技の時も、ゆったりリラックスしてもらえるよう、ゆったりと声かけをすることを意識しています。
上手く伝わっていると嬉しいですけど。



{69C86212-5D8E-4652-950C-EE0C53B19943}
セルフ腸セラピーの様子です



嬉しいご感想も頂きました音譜音譜

{56B8E0BE-A1A3-4757-B2D4-27712E13AA9D}

「今日はありがとうございました。周りで腸、腸と言っているのを聞きながらも、無視を続けてきた私でしたが、今日、腸のことを学び、実際に腸や恥骨をさわったら「わぁぁ〜やっとここをケアしてくれたわ〜」と腸たちに言われ、やはり必要なことだったなあと、気づけたので良かったです。」


「とてもていねいでわかりやすかったです。体と腸がつながっている、本当におもしろかったです。ヨガみたいに続けていきたいと思いました。今日はありがとうございました。」



お二人ともとても敏感な方だったので、体の声も聞こえやすかったかもしれませんね。



私にはわからないわ〜なんて思わなくても大丈夫ですよ。私もとても鈍感でしたからてへぺろ
継続が大切なんですね。何度も何度も体に触れて、意識を向けることで、なんとな〜く感じる。その繰り返しです。
是非、ご自身のお身体で感じて欲しいと思います。



次回の「セルフ腸セラピー講座・基礎編」は5月22日10時〜、開催いたします。
下記のご予約・お問い合わせフォームからご予約ください。


この日は無理だけど、別日がいいわ〜と言う方もお問い合わせフォームからお知らせください。
こちらこら折り返し、ご連絡させて頂きます。


そして、そもそも腸セラピーってどんなん?と思われる方は、一度「腸セラピー&骨盤矯正」の施術を受けてみませんか?




私MISAの自己紹介  →  こちら

libe'rerのメニュー  →  こちら
libe'rerのアクセス  →  こちら
ご予約可能日  →  こちら