DIYの動画です。
壊れたら直すです。
基本壊れたら、直します。
簡単に捨てない。
本当の意味で僕の道具になって行きます。
より良く直せたら本当に嬉しいですね。
①グランドチェアメンテ。
コールマン のスタジアムシートを約7年ぐらい使用してますが、調節の所の樹脂のバックルが割れてしまいました。
これで2度目です。
1度目は樹脂の同等品で直しましたが、今回は思考を変えて金属のDカンで直しました。
金属なので強度も有り、より良く直せたと思います。

②アロマキャンドルを作る。
キャンプの時、夜の演出でキャンドルを灯してますが、冬は芯の周りしか燃えず、外側が残ってしまいます。
勿体無いので、燃え残ったロウソクを取っておきました。
その、ロウを使いアロマキャンドルを作りました。
ペットボトルで作ろうと思いましたが、ペットボトルは見事に変形。
気を取り直して紙コップで仕切り直し。
始めから紙コップにしてれば良かった。
アロマオイルを入れ過ぎたせいか、完成後ロウソクはベタベタでした。
今度のキャンプです使うのが楽しみです。

③ウルトラライトテーブルの紹介。
速攻で作ったのでメイキング映像何ないんですよ。
なので、紹介の動画です。
登山でOD缶を地面に直置きしたくないんですよね。
特にテント泊なんかの時はクッカーを何度も使うので、その度に地面に直置きしたOD缶をクッカーに仕舞うのはちょっと抵抗がありました。
OD缶の底を拭けば良いのですが、、、、
でもテーブル有ると色々便利なシーンが多いです。
アルコールストーブも安定して使えますしね。
そんな考えの元、やっと出来ました。
試作1号が95g。
試作2号が160g。
1号は強度不足。
2号はやや重量重め。
強度は圧倒的に2号です。
2号は1ミリのアルミを切り出し、側面を90°曲げ天板にしました。
足はアルミの棒をネジ切り。
ジョイントはブラインドナット。
エビナットのアルミを使用。
ブラインドナットはリベットの様に使えてメスネジを取り付ける事が出来ます。
チョー便利。
これでULテーブルの構想が固まりました。試作1号の厚さは0.75ミリ。
試作1号の厚さでもう一度ULテーブルを作り込んで行きます。
この次はメイキング動画を紹介して行きたいですね!
#キャンプDIY#オリジナルキャンプ道具#自作キャンプ道具

今回の学び。
『捨てるって簡単』
使わなくなればゴミ。
壊れればゴミ。
工夫して使えれば道具。
直せば道具。
新しいものを買うのも良いでしょう。
経済も回るし、ゲンダイは使い捨ての時代なので良いでしょう。
でも、日本の文化としては勿体ないという文化が有ります。
直して使う文化です。
古くは金継ぎなんて文化もがあります。
ものによっては壊れた物を金継ぎで直した後の方が価値が上がるなんてものもあるようです。
イギリスでは親から子へクルマを継ぐこことも珍しくは無いそうです。当然いつでも乗れる状態を維持しています。長く大切に使う文化を我々日本人は大切にしたいですね。
物が多いのも行けないと思いますが、断捨離する前に、それが誰かの為になるかとか、リサイクルするとか、寄付出来る物なのかとか、1度考えてからお別れしてはどうでしょうか?