CREATE YOUR LIFE ~人生を自由にクリエイトしよう!~

CREATE YOUR LIFE ~人生を自由にクリエイトしよう!~

『こころ・お金・身体・暮らし・美』
人生のすべてを大切に自分らしくクリエイトするとき、毎日が輝きで満たされていきます

~Message~


人生のどこを切り取ったとしても
これが私の人生と  

ころから人生を愛おしく思えたなら

どんなに幸せでしょう。

   

LIBERA seedsは
今を生きる女性たちが
自分らしい輝きに満ちた人生をクリエイトしていく
 

そのきっかけとなる種を一緒に蒔けるような

そんな存在でありたいと願っています。  


その種から芽が出て、瑞々しい葉がしげり

やがて美しい花が咲いた時  

その花は、きっと

周りの人たちにも幸せを届けてくれると思うのです。

 



ベルBOOKS
 

こころとお金のコーチング 女性のための人生設計塾/講談社  

 
ベルリンク 

 
 
株式会社LIBERA seeds  

美しく生きる女性のためのコミュニティ 
Rosa Mare
(ローザマーレ)

 


Amebaでブログを始めよう!

みなさん、こんにちは。

久しぶりのブログ投稿と

なってしまいました。

 

酷暑だった夏が過ぎ去り

気付いてみれば、朝夕は

秋の気配を感じるようになりましたね。

 

さて、bouquetの活動を半年ほど

お休みしますと投稿してから

早くも半年以上の時間が経ちました。

 

結論から先にお伝えすると

まだ”根をしっかり張る”ための

時を過ごしており

bouquetのリ・スタートには

今しばらく

時間をいただきたいと思います。

 

私事で恐縮ですが…

実は、春先からプライベートで

さまざまな動きがありました。

まるで流れに乗るような感じで

ずっと願っていたことが叶い

白い大きなわんこを家族に迎えました。



そして、

海まで歩いて数分という場所に

今の私たち家族の暮らしに

ぴったりな土地との出会いがあり

続いて、人間的に大好きだなと思う

素晴らしい設計士さんとの出会いも重なり

夫と設計士さんと対話を重ねての

家づくりがスタートしました。

そして、年末には

新しい家での暮らしが始まります。

 

わんことの暮らしが始まり

てんやわんやながらも、楽しい毎日です。

わんこの散歩中に声をかけられて

始まる何気ない会話

美しい景色、空気の変化

日々の暮らしがより豊かになりました。

わんこのオシッコの失敗も

ふとした笑える表情や行動も

すべてが愛おしいものですドキドキ

 

前の結婚生活が終わり

子どもたちと

突然別れて暮らすようになってから

私がずっと願い続けていたのは

こうした、何気ない日常の

暮らしの中にある幸せでした。

今、こうした日々の中で

満たされていくものを

自分の中に感じています。

 


振り返ってみると

私はずっと何かを目指して

それに向かって走っていた気がします。

その根底にあったのは

子どもたちに自分の背中

生き様を見せたい!

見せなければ!というような

そんな気持ちだった気がするのです。

 

時が経つにつれて、

グラデーションのように、

その気持ちの割合は

変化はしていったのですが

子どもたちと別れて暮らすことに

なってしまったことに関して

根底では自分を許すことが出来ずに

でも、自分の生き方の正しさを

証明したい気持ちが

残っていたように思います。

 

今は、肩の力が抜けて

より軽やかに、ピュアな気持ちで

やりたいことに向かえる気がしています。

 


そして、同時に、

長い間、気付きながらも

そのままにしていた課題に

向き合わざるを得ないことも起きています。

 

また、会社に新しいメンバーを迎えて

既存プログラムを再構築し、研修したりと

『気になりながらそのままになっていたこと』に

取り組み始めています。

 

今、さまざまなコトを通して

私の中の

女性性のエネルギーと

男性性のエネルギーが

統合されていっているように感じています。


受け入れ、受容し、育む力

推し進め、実現させる力、分析する力

モノゴトを形にするには

その両方が大切ですね。

 

そして、こうしたすべてが

根っこをしっかりと張ることに

つながっていると感じています。

 


植物は、根がしっかり張らなければ

芽は出ないし、葉も花もつけません。

今のこの時が

本当に願っていることのために

必要な時であり

しっかりと根を張り

養分を蓄えることで

すべてが自然と

花開いていくと信じています。

 

bouquet に一度でも

気持ちを向けてくださったみなさん

応援してくださったみなさん


こんなマイペースな歩みで

本当に申し訳ないのですが

また、みなさんとbouquet の場で

お会いできることを楽しみにしていますビックリマーク