【ポケットティッシュは、いりますか?】 | すわっちのブログ

すわっちのブログ

30代で脱サラに成功して自由気ままに暮らしています

情報はたくさんあるほうがいいし、

必要な役立つ情報があるほうがいいに決まっています。

ただ、

中には自ら情報を遮断する人も結構多いですね。

例えば、駅前や街頭でティッシュ配布を見かけますよね?

あなたはティッシュを受け取る派ですか?

受け取らない派ですか?

成功する確率の高いのは、受け取る派の人です。

あのティッシュは、なぜ無料で配っているのでしょうか?

実は、

ティッシュに広告が入っているんですよね。

コンタクトであったり、マンションであったり、

携帯電話であったりと、

いろいろなお店や企業が宣伝のために無料で配っているんです。

要は、ティッシュそのものが手に入るとか入らないとかはどうでもいいんです。

そこにある情報が手に入るということです。

「そんなたいした事のない情報なんかいらないよ」

と思われたかもしれませんが、

でも、そこじゃないんですよ。

受け取った人は、自分に必要のない情報であれば、捨てることもできるし、

必要な情報を得ることもできる。

受け取らない人は、何も得ることができないんです。

だったら受け取ったほうが得だと思いませんか?

そのわずかな情報が後に役に立つことだってありえるわけです。

情報を得てから取捨選択する権利があるほうが絶対得ですよね。

もっと言えば、

セールスの電話も「けっこうです!」って切ってしまえばそれまでですが、

相手がどんな営業でしかけてくるのかという視点で見れば、

情報になります。

こうなってくると、日常で情報はたくさんありますね。

遮断することも、得ることも、

あなた次第ということです。

僕はどんどん情報を得たいと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございました。


--------------------------------------------------
 

【諏訪浩亮とLINEで繋がる】

LINEでも友達募集してます!

LINEではあんな事やこんな事、

面白い情報をシェアするグループを沢山作ってます!

ID hiroaki-suwa

URL http://bit.ly/1fkUbrw 

気軽に申請どーぞ♪

--------------------------------------------------

諏訪浩亮から無料情報をプレゼント★

【CMサイト】

広告を見るたびにポイントが貯まり、集めたポイントで商品と交換できます。

楽天銀行口座やジャパネット銀行口座に換金したり

Tポイントやベルメゾン・ポイントと交換したり

商品と交換したりすることができます。

CMサイトのご利用に際し、一切費用はかかりません。

ポイントを集めて商品と交換して見てください。

CMサイト