子宮の中をカメラで見るだと?
めっちゃ痛そうやん
でも、どうやら卵管造影よりはマシなよう
痛みレベルって人それぞれだから
調べてもしょうがないもんね、、、
当日その時に怖がろうって開き直る
あれ?
痛くはないかも
移植の時みたいな 何となくツンとする感じ
でもいつ痛いのくるか怖くて
全身にチカラ入れて踏ん張ってたら
看護師さんと先生に心配された
カメラの映像を見てたんですけど
赤い点がチョンって見えて…
内膜炎か?これは内膜炎ではないのか
ヤバいヤバいどうしよう
しかし先生は無言
とりあえず、検査室を出て
お次は内診室でエコーからの診察
👴「あなた、排卵してるね」
予定より2日くらい早かったみたいです
診断結果は、着床するとこはツルんツルんで
問題ないけど、ポリープかな
なんか横長の平たいのできてるね
って言われました
NAC日本橋の理事長先生にも
途中でポリープできてる言われてたから
驚きはしませんでしたけど
予想と違う ヘンなカタチ…
場所的には問題なさそうでした
次はCD138ねってサラりと言うやん
もーーー 痛そうな検査ばかりでイヤ
お会計 ¥4590