
これは夕方 というより日没間近の今は6時半頃に駐車場に出すフードです。
天気により 雨天日は早く暗くなるから もっと早いです
5種類を1皿ずつと小皿はマタタビ玉で、ターチャは粉末を与えますが、外にゃんは、ゆっくり舐められなかったり
雨や風に吹かれて失くなる事もあり、玉状にしています。
左端の上下の皿はラフに入れていますが 平らにすると猫は犬の様には上手く口に入りません
ラフに入れると咬み付く様にして口に入るから 摂取し易いと思っての事
補充のときでも 量は半分は残ってる
でも 朝 取り込む時には ほぼ空になります
最近 玄関に大きな体躯のチャトランが ぴったり6時はんに来ます
大きいけど とても可愛〜い♥
玄関側は 大体同じだけど
低塩鰹節を一掴み入れた容器がプラスされます。
外にゃんはカリカリ ドライフードを好きなコも多いと思うけど
匂いが強めでカラスさんが寄ってくるから 今は出して居ないけど 何とか再度トライしたい