”今日も” 見る方向でこんなにも変わる | おひろのブログ・libe

おひろのブログ・libe

思い付くままに…

小さな会社でも

バブルの頃

スタッフが足りず

トレースさせられた

物の形は見る方向で形が異なる事

意識してなかったけど、識った

このフォトみて思い出した

傾けたら 世界は変わるんだね。

全く異なるのはオモシロイ


その後パートの女性を雇用

更に後に、トレースはPCで

不要になった 大キライだった…

2〜3mmの隙間に10本前後の線を写すけど見えない

文句言うと適当で良いと言う

適切に相当する? わかんないワッ!


     ❦

朝イチ  5時! 5時に

カラスさんが叫ぶ!

ヤバイ!

飛び起きてニャンのごはんを2箇所から取り込む。
玄関側はすっかり空の器ばかり。
駐車場側は、八分通り食べてあった。
残りは温かくなったから、全て廃棄にして、
小刻みにしか眠れないから、
チュンとポッポの食事補充、ママや虹の橋のたもとに行ったコたちの食事やお茶、水のお世話、
ヤツの食事、常備するお茶…
ターチャちゃまの食事やオヤツ、
ターチャちゃまのトイレ掃除…

先に済ませて、ベッドに戻ったけど、
残飯を廃棄する時に、悩んだ。
公園の石垣に載せてこようか?

でも、既に早朝歩きしてる人がいる。
ギュッて我満して捨てる方にした。

カラスさん、ゴメンナサイ。
もう少し寝させてよね。