”毎日のピーナッツ” | おひろのブログ・libe

おひろのブログ・libe

思い付くままに…

本格的な台湾粽は生のピーナッツをそのままいれるそうです。
日本人には馴染みが無い為に銀杏を入れたりする店が多いようですが。
なかなかチャレンジ出来なく、Lazyな私は、中華おこわを作る時に生渋皮付きピーナッツをサッとゆでて加えるよ。
お試しあれ。 
私のママも弟もピーナッツ大好き。
スッゴク小粒のひねた様な身場の悪いピーナッツが1番おいしく味が濃いけど高価な専門店があり、よく買いに行っていたけど、店主が高齢になり、跡継ぎが無く廃業して、今は探しても、その味の濃いのが買えない。
弟も味に煩く「宇部煎餅」の「厚焼きピーナッツ煎餅」がお気に入りで、貴女と同じで何故か私が買わされてる。