2024/02/23冷たい雨、カラスたちが可哀想 | おひろのブログ・libe

おひろのブログ・libe

思い付くままに…

朝から、ニャンは見てなくで、おじいちゃんの寝床は確実に泊まった形跡がある。

ニャンのフード類は、夜間に食べに来て、ほぼ全部の容器が空になっている。


9時には補充に出る予定。

牛乳を毎日、出していたけれど、猫には消化能力が無く、オナカが下る事があるとピピさんがアドバイスを下さって、飲むのは水だけにする事にした。

確かに、余り減らなかったし、カラスさんが飲んでいたみたい。


サバ君は朝も、6時の時も何回も呼んだけれど、冷たい雨のせいか姿を見てない。

今は、野鳥、特にメジロさんが沢山きて本当に多くて、雨のなか、ミカンの食べた残りを回収して、新たに切ったのを枝に刺す。

コレを朝と午後にするけど、この時が寒くて、厚いフードの有るブルゾン着ていても寒い。

でも、カイヅカイブキや槇の木の枝葉の中に隠れて待機しているのが可愛くて💗 見てないで早くして!と私を急かすみたいに、時々、頭を出すのが、可愛いったらありゃしないのだもの。


それに引き換え、カラスさんは、食べ物を探して必死の行動で、胸が痛い。

牛乳は、所定の場所から引き摺り出す時に、ひっくり返し困っていたけど、今日から、彼等は牛乳も無い。

プリンカップサイズのプラ容器に入ったフードを、箱から取り出しちゃう。

蓋は私も力を入れないと剥がせない紙蓋を嘴で突いて穴を開けても食べ切る事が出来ずに、転がっていて、今日は蓋を剥がし明るい内だったけど、

最後だからね、ゴメンナサイ、と置いたのを6時に見たら、きれいに食べきってあった。

わたし、酷いやつだよね。

本当に自己嫌悪で、悲しい。

あのコたち、なにか食べるものは・・・無いよね…