”電池以下 吉田豪編” | おひろのブログ・libe

おひろのブログ・libe

思い付くままに…

毎回、楽しい話題をありがとうございます。

私は格闘技も好きで観にもいきましたし、好きなプロレスラーもいました。
練習風景も激しく、皆さん、お遊びじゃない。
他の格闘技もそうだけど。

2017 年でしたっけ?
試合で、頸髄完全損傷をして寝たきりになった
高山善廣さんのその後が気になり、時々、Yahooで調べますが、運動能力の有無は知りませんが、取り敢えず、在宅医療を受けているようですね。
気管切開した部分を手術で閉じて口から物が食べられる様になった、と思ったら
誤嚥性肺炎になりまた入院・・・
は、昨年の5月です。

6人のタッグマッチで事故の相手はヤス・ウラノだそうですが相手に非は無く、高山自身がかけた技で
頭から落ちて、レフリーが体を起した事が1番よくない行為だったと批判はされていました。
医師は必ずリングサイドに待機させて欲しい。

もう、6年を過ぎ、お子さんは今は高校生だそうですが、レスラーの方々が、物販やイベント、寄付をつのったり、生活支援をしているのをテレビでみて、皆さん、ひと事で済ませられる事じゃなく、よくなさっていると。
その場面が脳裏に残っています。
奥様もお子さんも、沢山、我慢の事もあるかとおもいます。

話が片寄り、ごめんなさい。