”今日も”  +ママと行った場所&鬱金桜 | おひろのブログ・libe

おひろのブログ・libe

思い付くままに…

朝から車!

良いね!!

パニック障害から運転とめられ、

今でも時々夢で見る、

ハンドル握って走らせる夢。

1番つらいのは、

ママのせて行ったあちらこちら、

名古屋市博物館、

ママが好きだったね。

兵馬俑!数少なくても迫力だったし、

故宮博物院の宝物、大理石の筵、
何て贅沢!

エジプトのミイラ、
これ、私は目茶苦茶、厭だった。
展示室が、冷やされていて、
流石のママも長居できなかった。

徳川美術館、
庭園の花菖蒲を観に行ったり。

1番行きたかったのは、定光寺の麓の公園の茶店。 

何回も、何回も行った。
夏の暑い時期を除き、田楽を食べる。

ママは、これが大好きで、
他にも、おでん、お好み焼き、みたらし団子・・・
 
時に車を置かせてもらい、階段をのぼり、定光寺に桜を観に行く。
春のソメイヨシノのあとに咲く黄色の桜、私は定光寺でしか見た事が無い。


帰りには、いつも、フルーツパークに寄り道していた。
今、考えると、何時もママが乗り込みにくい車ばかりで、セダンにすれば良かったな、と。