海保機の不正滑走路侵入ではなかった可能性大 | おひろのブログ・libe

おひろのブログ・libe

思い付くままに…

★注意喚起機能の見落とし、という事が明確なら、「宝の持ち腐れ」とも。

煩雑な作業の中では、画面表示だけでは不足で、幾重にも重なる、画面に目を向けざるを得ないシステム設置は可能と考える。

海保機のミスとも聞こえた事故後のニュースの解説には、大きな違和感が、有った。
海保クルーのスキルは、最高レベルなので、殉職した彼等と、過度の火傷を負い命の危険の中で、必死に証言する機長の名誉は守って欲しい。





合わせて、
ペットを荷物室にいれる、という不適質な対応を止めるべきだと思う。
海外の旅客機では、客室に入れる会社が増えているそうで、
日本も、考えなおす余地が有り、時期でもあると思う。