5日の「ザ・カセットテープ・ミュージック」一発屋? | おひろのブログ・libe

おひろのブログ・libe

思い付くままに…

やっぱり面白く楽しかったね。


❶  想い出がいっぱい       1983
      (H20) 


❷  白いページの中に              1978
         (柴田まゆみ)


❸オーバーナイト・サクセス      1984
    (テリー・デサリオ)


❹男と女              1980
   (サンタ・クララ)


❺シャニン・オン 君が哀しい    1985     
     (ルック)


❻テル・ミー        1980
   (小芝大造&エレファント) 


すごく楽しかったです。
マキタスポーツさんと鈴木スーさんの博学、記憶力
それに話術、楽しくて、疲れていたけど、観ずにはいられなかったです。
「ワン・ヒット・ワンダー」
流石に名曲。なかなか良い曲が…。
ワタシ的にはラストの「テル・ミー」は好きですね、初めて聴いたけど。
❺も好きだな。

◎  次回の
「ザ・カセットテープ・ミュージック」
は19 日の放映予定(12日は休)
時間が、よく変わるから、判ったら記しますね。
岡村靖幸さんをとりあげるので、
カッコいいですよね、でも、
覚醒剤は、アカン!アカン!アカン!
但し、音楽は・・
乞うご期待です。