「ノリタケの森」
絵付け、されてきたのですね。
優しい色合いで、出来上がりを拝見するのが、待ち遠しいです。
上記のブログの方は朗読のノリスケさんのコメントを通じて、知己を得ましたが、御自分のアトリエをお持ちで、陶芸をされています。
フランスのリモージュにも2年後に行かれる計画をされているそうで、
磁器の絵付け体験の出来る「ノリタケの森」をご紹介いたしました。
日本には多くの製陶の会社が有りますが、ノリタケは江戸時代から続き、世界で最大規模の会社で、しかもオールド・ノリタケに見られる様に美術的価値もある素晴らしい製品を作り出していて、海外にも人気が有ります。
ここなら、御満足頂けるとブログ上で紹介しましたが、おはこび頂いたと知り、大変に嬉しく思います。
焼き上がりを、ブログでアップして下さるそうなので、楽しみにお待ちしております。