”Halloween #10月に思うこと” | おひろのブログ・libe

おひろのブログ・libe

思い付くままに…

大変に驚きました。

作者の西野亮廣さんは存命の、キングコングの芸人さんなんですね。
朗読は今は著者が没後70年まで、の為
昔の作家さんと思い込んでいました。
しかも、アニメーションにもなっているとの事で、予告編をYouTubeで観ました。
トムとジェリーは好きですが、以外はアニメはあまり好きではなく、シプリパークも近いのに興味はありません。
この朗読されている作品のアニメの動画は、登場人物とかは別にして、背景、街の風景等が美しくて、画風も丁寧。
お話も好きなので、予告編以外の部分も観たくなりました。
ノリスケさんの朗読が無ければ、知り得なかったです。
過去に1度は、聴いた気もしますが、記憶が曖昧です。
レベッカさんは、まるで声優さんを雇われたかと思う位に、見事な声色でした。
作品は絵本であっても、大人にも優しい気持ちと、少し、淋しげな大人びた感覚も漂っている気がします。
ほんと!
ノリスケさやを、声音がスゴい。


あまり驚いて、御祖父様とハロウィンのジャック・オー・ランタンの事が後になり、ごめんなさいね。
その当時にオータム・オレンジ(又はゴールド)の種を得るのは特別な事に思います。
優しくて、楽しい事の好きな、おじいちゃんだったんだね。いいなぁ♥