今日は歯科受診だったよ。
患者の総数はかなり多いと思うけれど、受付けの若い女の子二人がテキパキしているのと、パーテーションで仕切った診察の箇所が5台あり、3人の歯科医師を雇ってい、作業手順のシステムがしっかりしてる。
今、歯科の開業は、べらぼうな資金が必要とは聞いていたけど、レントゲンの設備は藤田大学病院の物より最新だ。
ごく少ない子供連れの患者の為に
保育室が有り、保育士二人が交替で毎日1人はいる。
わたし、誰とでも、タメ口に近い話しかたで、すぐ親しくなるから、スタッフと会話してる時に、良い職場で、毎月の様に、夜の会食があるって。
しかも、この辺りでは、夕食は15000円位はする店だから、太っ腹の方だと思う。
院長は45歳。ベンツのSシリーズに乗ってるから、儲かっているかな。
今日は昨日、中国食材の店に買い物に行き、下のフォトと同種の菓子を買い差し入れたら皆さん、初めてだって。
私の買ったのは、この四倍位の特大サイズ。
中秋月餅も、粽も買って、サチマは2パック買ったから、今度、弟宅に送る。
月餅は食べたけど、やっぱり横浜の重慶飯店の方が何倍も美味しく、がっかりしたけど、粽はまあまあかな。