スーパーの食品の高沸に驚く | おひろのブログ・libe

おひろのブログ・libe

思い付くままに…

今日は買い物日で、いつものフードスーパーへ。

悪天候が続いて、野菜が高沸するとニュースで見たけれど、大根が半分で約300円とか、人参が凄まじい!2本の袋入りが420円、私がよく食べる小松菜1袋128円は1週間で30円高くなっていた。

正直なところ、家人と二人+ 裕さんの食事で大した額ではなく、ニャンの為の鶏肉と牛乳が大変な位。

家人の食べたい少し贅沢品は、彼が自分で更に近い、やや高級なスーパーで買ってるから、私には関係ない。

ダイエット食を作る為にモヤシを買おうと思ったら1個もなくて、馴染みのスタッフさんが、5時に出勤してきたら、既にソールドアウトだったと。

他の野菜が高くてモヤシにしたのかなぁと会話していたけど、笑い事じゃないよね。

シングルマザーの家庭の食事は大変だとマジで思う。

あの日銀の総裁をみると、ムカッとする。

前任者は悪代官みたいだったし!

アベノミクスの悪影響がしっかり残っているよね。

政治家はシングルマザーの家庭の食卓をもっと豊かにする努力してよね!