今夜の夕食・小松菜+α 炒め | おひろのブログ・libe

おひろのブログ・libe

思い付くままに…

いつも、主食の様に食べている。
それも、週5〜  位は食べている。

小松菜の葉の緑の部分はザク切り。
硬い部分は小口切りしレンチン加熱。
卵、日により1個か2個を先にふんわり炒め取り出す。

豚細切れ80gをしっかり炒め、出た脂を紙で除き、小松菜と卵を加え合わせ、一味唐辛子だけの調味で終わり。

卵と豚肉は元々ナトリウムを含む為、塩分無しでも満足できるから、加えない。
小松菜はカルシウムを多く含むため、よく食べる様にしている。
ご飯の副菜にするなら塩か醤油を加える必要が有るだろう。
私はこれを、チャーハンみたいに食べている。