吹いた! オモシロすぎ!!
丁度、最近になって・・・
昔、Ipotを、確か1個 3万円で、3個購入し、自分、家人と裕さんへのプレゼントにした。
どこも傷んでないけど、
音質に拘る程、贅沢をした事は無いからオーディオ機器等ある訳もなく、
でも、スマホやらiPadやらを使うから、利用機会が、いまは、殆ど無い。
ただiPadもスマホも要充電の時に、使いたい位。
家人は捨てようとし、取り上げた。
裕さんは、ガラケーで、PCは仕事場に放ってある。
でも、ラジカセみたいのでCD聴いてるな、きっと。
リサイクルショップで売れるかなぁ?
なんて…、
冗談半分にヤフオクで検索。
1円〜700円位で出ている!
ヤフオク面白いから、よく見る。
古い映画を買う事もあるけど、1番楽しいのは外国のキッチングッズ、お菓子のモールドとか…いい加減やめな!って思うけど。
驚いたのは電子レンジ庫内の耐熱ガラスのターン・プレート、頻繁に1枚千円位で出ている。
あれが千円で、ipotが 1円とは!
電子レンジを買い換える時に、廃棄が勿体ないと取り置く?
私、よく使うから3台が常に可動。
蒸気が籠もったまま扉を閉めると、早く壊れる。何度も壊して判ったから、
私も5千円分位あるな。
なんか、利用法ないかしら?