”建設中の大阪万博危機一髪!無事開催なるのか?…『ガメラ対大魔獣ジャイガー』” | おひろのブログ・libe

おひろのブログ・libe

思い付くままに…

メッチャ、てんこ盛りだぁ(笑)
観た事は無いけど、ジャイガーのファースト・フォト、嫌いじゃない。
カワイイ♥…なんて思いました。

映画は男性っぽいから、
今回は万博のお話。

今度の万博のシンボルマーク?!
可笑しくない?  ごめん、ブチャイク

太陽の塔は従妹の文ちゃんちから近いと思います。
この時の万博の料理長は誰だったのかなあ?

愛知万博は愛知県青少年公園が壊されて会場となり、今はジプリパークになっています。
万博の時に、既に計画されていたから、よくわかんないけど、何か既に一つ何とかの家?建てられていました。

私が通っていた陶芸教室は、この時に消滅しました。
けれど、家人の経営していた小さな会社が大変近く、そのせいもあり、私、滅茶苦茶、万博を楽しんじゃいました。
通い詰めて馴染みになったレストランは並ばずとも裏口から入れてもらう店も数軒有りました。
パスポートを購入して、行った回数を忘れる程、楽しみましたね。
全国的には盛り上がらなかった事が有り難かったです。

人混み、長時間ならぶ、苦手だから、大阪の次の万博も行く気はない。

大阪行くなら難波やアメリカ村や
ショッピングと食べ歩きが良い。

でも、スゴい! 
前の万博を目にしてるなんて!