こういう事を守ろうとする方の考えや発言は馬鹿にしたり、無視したりしない方が、良いと思う。
井戸にも神様がいる?埋める前に井戸をお祓いしたほうがいい理由とは|生活110番 https://www.seikatsu110.jp/library/roof/ro_dismantle/51536/
迷信とかオカルトとか思う人は多いかも知れないけれど、
「自分は何でも解ってると思い込まずに、昔からの言い伝えだろうが、してはいけない、と言われる事を無理にしてはいけないよ。未だ、解明されてない不思議な事柄でも理由はあって、言い伝えされてるんだから。
自然の中にはまだまだ不思議は一杯あって、私達が知らないだけなんだからね。侮ってはいけないよ」
ママに言い聞かされた言葉の記憶は曖昧な為に、巧く伝えられないけれど、こんな内容だったと思う。
実際に守っておいて、良かったと思うちょっとした事も有るものね。
ある時、家人と1月中旬に、遅れ馳せの初詣に豊川稲荷さんに行こうとしていて朝、着換えも済ませてから、何か胸騒ぎして、行きたくない気分になった。
家人に話したら、そういう時に無理して行く事はないから、ほかの日にしよう、と取り止めた。
偶然だろうけど、東名高速の上りで事故があり、巻き込まれるまでいかなくても渋滞になったり・・・
兎に角、中止して良かったと思った。