フランス、年金改革反対デモがルイ・ヴィトン社へ | おひろのブログ・libe

おひろのブログ・libe

思い付くままに…

https://www.tokyo-np.co.jp/article/244174 

日本は受給年齢は、今は65才からですが、平成14年に年金法改正となり、60才だったのが、じわじわと受給資格年齢が上がり、今は更に、68才からの受給!その上をいく70才からの受給が議論されているそうです。

繰り上げ支給を受ける事が可能でも、1ヶ月はやめる毎に  0.4%の減額(詳細はやや異なる数字?)。

生きている間に受け取れる額は減るばかりです。


この日本の現状でも、大きな反対運動を目にしていないのは私だけでしょうか?

自分の事を棚に上げて…、ですが、

されるがまま、しかないのかしら?

若者の言葉で、

僕等は多分、貰えないかも知れないですね、とは聞くけど。


今日は明日、買物を手伝ってもらう

裕さんに渡す食事の下拵え、明日は調理したりの準備と忙しい。

でも、この地は豪雨とか。

道理で頭が痛い。