うん、その動作はニャンコっぽいね。
うちのターチャにゃんは、ミニチュアダックスのWin お兄ちゃんと5年半位、赤ちゃんの頃から育ったからか、わんコっぽい時が多いよ。
電動のオモチャは一定の動きしかしないから2〜3分で飽きちゃう。
幾つ処分した事か?!
猫じゃらしは2〜3分も、もたない。
ヌイグルミは匂い嗅いだら終り。
唯一.大好きなのは追いかけっこ。
飽きずにするけれど、飽きるまでは私がモタないし、
困るのは自分の通路を、ひろさんも通れると思っていて、
私が止まっちゃうと、近くまで戻って来て誘うんだよね。
鳴いたり手をチョイチョイしたりして。
走る脚使いが馬みたいで、テッテケテーとか、パッパカパーと私が面白がって
言ってるんだけど。
日曜日の夜に買い物から帰り、門扉の外の暗がりの階段を一歩.踏み足らず
鯵の開きみたいにペッタンとコンクリート打ちっ放しの所に俯きで転んだ。
笑っちゃう位に、どこも怪我、打ち身も無く・・私、意外と身体能力ある・・?
その時に着ていたスプリングコートが、外ニャンの通り道だったのか?
ダーチャちゃまの、チェックが厳しいんだよね。
ニャニ? ニャンか.ニャオウ・・