サムライジャパンの勝利のシャンパンシャワーは21歳になってからしか駄目とのアメリカの規則が有り、最年少のドラゴンズ所属の高橋広斗は20歳で始まる前につまみ出され(笑) 残念!!!
「参加する気満々で…」 20歳の高橋宏、シャンパン"禁止"に無念「水飲んでました」 | Full-Count https://full-count.jp/2023/03/22/post1355185/
でもビールも用意され、両方とも、ノンアルコールだったそうだけど。
このコ?、対戦前からダルビッシュや栗山監督から、大きな期待を寄せられていました。ダルビッシュは目を見張ったと。若い時の自分みたいとも。
名古屋市の隣?尾張旭市出身でママの家から近く、あまりドラゴンズを応援して無かったけど、んーン!どうしよっかな?
三重県からの阪神タイガース所属の湯浅京己選手は、中国戦で1イニングながら三者三振だったかな?活躍しました。今日になってから、経歴しらべたら、驚く程の苦労人でした。
ドラフトも6巡目で阪神に入ったけれどプロ入り前も後も腰痛や肉離れ等、登録抹消になって。読むだけでめげそう。
でも、夢を捨てずに頑張って、サムライジャパンに招聘されてよかった事と、そして良い成績を残された事を称賛して拍手を贈りたいです。
始めから、何度も吉田正尚選手を推し!
ですが、大谷翔平さんより21cmも背が低い、172cm。
野球選手としては小柄だけど、
活躍は、みなさんのご承知通りパチパチパチ。
ところで、今日はズル休みした方が多かったらしいですが、東京も名古屋も休みにした会社が多かったそうです。
ビックリは、メルカリに、号外が、
一部を1500〜1800円で既に売りに出されていました。