酷いですね、学校の図書館の件、びっくりです。
結局は親が立ち上がったのですね。
置いたのは学校の方針か、一人の教師がした事か?
でも他の教師全員が平気でいたら、オーッ!
こわい学校です。
学校に行かせていても安心出来ない。
ブルーベリー・マフィン?
フンワリ膨らみ、美味しそうです
庭のブルーベリーは野鳥の物になってしまい、よそは食べられない様にネット被せる家ばっかりだけど、まだまだ人の方食物の方が多いから、鳥を見る方が・・
ガーデニングとか上手な人の事を、緑の親指「グリーン・サム」と呼ぶでしょ?
料理もスィーツも完璧なピピさんみたいなお母さんを、何とよぶんだろ?
寒さは少しはやわらぎましたか?
私の狭い庭は小さな梅の木の花が、もう散りそうで、しだれ梅が追いかけて咲き出したけど低い木の枝は横に伸びるばかりで、知識もなく買った罰で、どうしたら良いのか、わかんないの。
最近、テレビで「ミス・マープル」を放映していて大好きで毎回楽しみにしていてネ、アガサ・クリスティの、
よくプラム酒が登場するけど、多分、イギリスの物だと思い調べたら、日本の梅酒みたいに作るのだけど、ジンに漬けるんだって。
ジンはジェニパーベリーの香りが強く、飲んべえだった頃はあまり好きじゃなかったけど。
ピピさんの庭はたしかプラムも沢山とれるから、プラム酒も出来るし、梅干しの梅の代わりに小さめのプラムで作る人もいるよ。
ママは毎年、梅干しを作り私にもくれたけど、酸っぱいのは苦手で、でも大事だから、弟にあげた。
私は中国の話梅(ワーメイ) はすき。
知ってる? 甘じょっぱくドライなの。
ワオ! 午前1時まで後4分。