泊力のお料理!
バリエーションが凄い!
今日のフォトのワリーちゃん、赤が似合うね。かわいいよ。
昨日? ワールド・NEW-S 見ていたら、
アメリカからの話題でネ、ウソでしょ?!
と思ったのだけと・・・
差別の問題を取り上げていたの。
「チャーリーのチョコレート工場」の作者が、他にも沢山、作品があるけど取り上げて貰えなくて、それが、差別用語を使ってるからだと言うのだけど。
今のアメリカでは、
「レディース&ジェントルメン」や
「ファザー&マザー」
も差別になると問題になってると。
これが差別用語?
ジェンダーやジェンダーのカップルを差別すると思う人が増えているって。
私は、それが通るなら
逆差別になっちゃう、と思った。
平凡なファザーやマザーは!
普通にレディな方や、ジェントリーな方は、どうなるの?って。
特に、ファザーはファザーだし
マザーはマザーやろって。
それと、
先日の難民の件、ピピさんの気持ちは当たり前だよね。
日本。
スマホに毎日、一人親、特にシングルマザーの家庭がごはんが食べられない位に生活が苦しいから、寄付募集が記事の間に沢山でている。
生活保護の人は車か持てないから、役所が、車を使ってるから生活保護をとめたとか。
食べられない若者が多い。
自国の苦しい生活者を放置して、ウクライナ難民を助ける事に、不満な人達は、少なくは無いでしょうね。
特に、先に記した人達や何年も難民申請をしていて、まだ認めてもらえないウクライナ以外の方々・・・
今の日本が豊かじゃないし、
妙案は誰もなかなかうかばない。