”へ” | おひろのブログ・libe

おひろのブログ・libe

思い付くままに…

吹き出したぁ!

かめ雫ちゃま♥    笑っちゃってゴメンね。ウププ・・・止まんない!

災難だったね。


私はね、昨日、藤田でマンモグラフィー受けながら、私=貧乳の人はやりにくいだよね?      検査技師=そうなんですよぉ、たまに男性の時には本当に難しくて、オッパイがなかなか掴めなくて… 

私=件数は少ない?     検査技師=でも、男性の乳癌 もある事は知っていた方が良いですね、検査はやりにくいけど…

私=認知度は確かに少ないよね、私は症例を見た事がない物。

なんて、話しながら検査受けてた。       

その後にエコーを受け、乳腺外科に戻り暫し待ち、初めて診察、Dr.  の元に既にマンモとエコーの検査結果は届いていて、でも流石の藤田医大HP!、担当医自身が再度エコーします、と言うからおどろいた。
丁寧に誤診無い様にしてるんだと思う。
エコー見落としはDr. の誤診になる。
30代中頃のカッコ良いイケメン Dr.  で婦人科の先生が1番人気ある感じ良い、と前もって言ってくれていたけど、感じの良いDr. でよかった。

エスカレーターで階下の会計に向かう時に、小太りだけど白髪のダンディな方とすれ違った。
カラーコーディネートが抜群だった。
病院が明るくキレイだと、割に患者さんも身なりを整えるかも知れない。
ブルーグレイの濃淡のパンツとセーター、紺色のカーディガン、軽く結んだマフラーの色まで同系色で合わせていた。
「へ」は無かったよ。