”1月3日、火曜日です。” | おひろのブログ・libe

おひろのブログ・libe

思い付くままに…

Gさんは、料理人じゃないのです。

でも、毎日、御自分の為に料理をされますが、仕上げの美しさや、取り合わせの妙は、料理人に劣らない美しさと栄養の、バランスも素晴らしく、仕事が丁寧。

ママと同じ世界に、お引っ越しされた奥様が手解きされたそうです。

家人も料理を習いに行ったり、ワインとチーズの教室にも通いました。

でも、今は、刺し身や蒲焼を買ったり、裕さんに持たせるカレーと厚焼き玉子とおでん、米と袋入り炊き込みご飯の素を入れて、ご飯を炊く。それだけです。

Gさんは、そこが違う。

継続は力なり。

今の主婦で、あんなにふっくら、黒豆まで、煮てしまうなんて!

蓮根の飾り切りも、よく見て下さいね。いつもばら寿司やおうどんも色どり良く

私は自分が恥ずかしくなります。

長寿社会になり、どちらが先に倒れるかわかりません。

お隣の奥様を見送った方は配達弁当。

私の叔父も妻を見送り、簡単な物を自炊しています。

これからは、男性も料理をおぼえた方がいいですよ。